top of page

専従者より自己紹介

  • miraisanriku
  • 4月3日
  • 読了時間: 2分

 はじめまして。

当事務所の代表とともに、社会保険や雇用保険に関する手続きや給与計算等を主に担当しております小田代 佐奈江と申します。

ホームページに足を運んでいただき、誠にありがとうございます。


これまでの経験から目指していること


 私は、東京都に生まれ、千葉県、茨城県と主に関東での生活を長きに亘り送っておりました。

岩手県に暮らし始めて2025年現在で4年目です。

その間、役所の窓口対応に従事し、多くの方々と業務を通じて出会い、そして様々な手続きをできたことは、自分自身にとって本当にかけがえのない経験となりました。

 それ以前は、社会保険労務士事務所や税理士(会計)事務所や、レストランや飲食店やコンビニエンスストアなどのサービス業の経験もあり、そこからたくさんの学びを得た経験がございます。

 また、私事ながら過去は死別シングルマザーで、二人の子を持つ母親として子育てをしながら生計を担うために懸命に仕事をするのは本当に大変でした。

そのように働く女性の方のご支援が陰ながらサポートできるような、また昨今問題となっている職場内でのハラスメントや人権侵害、そして今話題の健康経営などの「心や健康を守りつつ、ワークライフバランスを考えながら生き生きと楽しく活躍できる職場づくり」そして「育児や介護との両立のできるような職場環境調整」、「障害年金や遺族年金の裁定請求のお手伝い」などもできるような社会保険労務士を目指して、日々実務経験をさせていただきながら資格取得を目指し奮闘しております。


保有資格

第二種衛生管理者、メンタルマネジメント検定Ⅱ種、AFP®

給与計算実務能力検定1級、終活アドバイザー、

グリーフケアカウンセラー、年金アドバイザー3級

メンタル心理カウンセラー


趣味

写真撮影(一眼レフカメラ)子ども写真スタジオで仕事経験があります

※岩手~千葉・埼玉・東京都心までのいいとこ撮り(飲食店や行った先々での風景など撮ること)

ガーデニング 

かわいいもの集め


その他

動物好き(犬と猫の共同生活を実現した経験あり)


 そして、ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。


お客様からのご相談を傾聴しながら、できる限りご支援ができるような経営者にとって身近な存在の事務所となれるよう、私自身も日々自己研鑽をしてまいる所存です。


どうぞよろしくお願い申し上げます。





最新記事

すべて表示
自己紹介

はじめまして。 社会保険労務士、CFP®、1級ファイナンシャル・プランニング技能士の小田代 優と申します。このたびは当事務所のホームページをご覧くださり、誠にありがとうございます。 開業4年目になりましたが、その間に多くの方々と出会い、そして支えられてきました。...

 
 
bottom of page